車椅子を押す経験、乗る経験。どちらも大切です。そして、ぷろちゃれでは、また別の経験をすることができます。
指揮者、小澤征爾さんの特集番組。作曲家の描いた楽譜の裏の裏の想いを読み取り、オーケストラの仲間と表現する。国や時代を超えた想いや感情の表現を突き詰めていく姿は、プロの凄みを感じました。
アンコンシャス・バイアスというのは、無意識の偏見や思い込みのこと。決めつけていないかな?思い込んで話していないかな?と、気を付けたいところです。
いつもとは違う人たち いつもの環境とは違う場所 全く知らない世界 これらの中に身を置くことは、気分転換だけではなく、新しい発想や自由な発想、健全なコミュニケーションに繋がります。
リカレントやリスキリングなど、社会人の学びなおしが注目されてきています。 私の学びについて、学ぼうと思った理由や学費について、そして、大卒ではない私がどのようにして入学できたのかなどなど 2020年4月に大学院へ入学するところまでのお話です。
ポンピドゥー・センターの4階から6階が国立近代美術館となっています。 現代美術作品の展示数では世界2位の規模で、ピカソ、カンディンスキー、マティス、シャガール、ミロ、ダリなどの作品を見ることができます。
パリごはんの紹介です。 外国のレストランで注文するときってどうしていますか?読み書きが苦手な私は、こんな感じで乗り切っています。
パリ18区にある美術館「マックス・フルニー素朴派美術館」 私の推しの美術館のご紹介です!
2023年3月のパリ旅行。 ストライキで街中にゴミが溢れていました。ルーブル美術館もストライキのため閉鎖に💦