【お知らせ】出張ボッチャはじめました! ~多様性を感じる特別な時間~
2025.04.10

企業の研修・イベント、地域のイベントに出張します!
- ノーサイドジェッツの選手と対戦しよう
- ルールを知らなくてもすぐに楽しめる
- 選手との対話を通じた相互理解の促進
- とにかく一緒に楽しもう!
プロジェクトの目的
近年、ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)の取り組みが重要視される中、多様な人々が共に生きる社会を実現するための具体的な体験の場が求められています。
このプロジェクトでは、障がい福祉施設ノーサイドCLUBのボッチャチーム「ノーサイド・ジェッツ」をイベントなどに派遣し、みなさんと共にボッチャを楽しむ機会を提供します。
重度の障がいのある選手と一緒にスポーツを楽しむことで、多様性を実感し、共生社会の実現に向けた気づきを得ることができます。
ボッチャ交流会で生まれる効果
社員教育の一環として
多様性を体験することで、共感力や協調性を育む機会となる。
社会貢献活動として
障がい者との交流を通じて、D&I推進企業としてのブランド価値向上。
社内外へのアピール
イベントの様子を社内報やSNSで発信することで、企業の社会的責任(CSR)活動の一環として認知向上。
実施概要(企業への出張例)
- 対象:企業の社員(全職種・役職対象)
- 会場:企業の会議室・イベントホールなど
- 所要時間:2~3時間(設営・撤収含む)
- 費用:要相談(選手・審判派遣費・備品費等)
※選手の体調や介助者の都合があるため、開催日はご相談させてください。

ノーサイド・ジェッツって?
重度障がい福祉施設ノーサイドCLUB(大阪府八尾市)に所属する
ボッチャチーム「ノーサイド・ジェッツ」
ボッチャを遊びではなく、重度の障がいのある方の仕事にしようと、本気で取り組んでいます!
ノーサイドCLUBのInstagram
https://www.instagram.com/noside_labo_club/
ボッチャチーム「ノーサイド・ジェッツ」と対戦しませんか?
ボッチャは、老若男女、障がいのあるなしに関わらず、誰でも楽しめるスポーツです。
ルールはとても簡単。ぜひ一緒に楽しみましょう!
お問い合わせはこちら
https://forms.gle/QgSBASX39gudbaTm9
担当:のむら
お気軽にお問い合わせください!


一覧ページはこちらから
この記事をシェアする
Others